関根太郎

未分類

『日本橋クルーズ』〜最終コマが休講になったので、日本橋クルーズに飛び込み参戦してみた〜

突如舞い降りる「休講」の調理術。 「R」の発音がなかなか進歩しない中、空腹を耐え切りフランス語の授業を終え、昼休みを満喫。お昼を食べ終わった頃に、午後の授業の担当教員からメールを受信。授業の内容に関しての連絡であったが、内容を見る限...
未分類

『中央防波堤埋立地』〜住民ゼロ・コンビニゼロ・自販機ゼロ・トイレゼロ!東京湾に浮かぶ謎の埋立地に上陸してみた〜

中央防波堤埋立地。 お台場のさらに奥。東京湾に浮かぶやけに形の整った埋立地、中央防波堤埋立地。名前から推測するに「防波堤」が絡んでいることは間違いなさそうである。「中央防波堤」は東京湾の防波堤としてお台場の沖合に建設された。直近2記...
未分類

『東京の異空間』〜23区唯一の渓谷「等々力渓谷」で癒されてみた〜

渋谷から18分の安らぎの地。 東急東横線と大井町線で渋谷から18分。運賃199円でどうやら「安らぎ」を手に入れられるらしい。そんな安らぎを提供してくれるのは東急大井町線の「等々力駅」から徒歩2分程度の「等々力渓谷」だ。等々力渓谷には...
未分類

『幻の第二山手線計画』〜明大前に残るその痕跡を訪れてみる〜

幻の第二山手線。 東京の主要な路線の一つである山手線。首都圏の路線の中でもその重要性は高い。山手線に乗れば都内の主要な街まで運んでくれる。環状線での運行は特徴的だ。ちなみに、都内を走る私鉄の終点駅の片方は必ず山手線の駅になっている。...
タイトルとURLをコピーしました